高度な検索

165 件の検索結果

ページ 14 - 17 ページ

  • その他(その他): このシステムの問い合わせ先はどこでしょう?
    回答: 発生源システム(物品請求システム) 財務課総務係までお問い合わせください。学内の会計関係のサイトにマニュアルやFAQが掲載されておりますので、合わせてご参照ください。 教職員ポータル・教職員活動データベース・(事務)統合基盤データベース 学術情報課までお問い合わせください。 大学公式 Web ページ(https://www.tuat.ac.jp/)の内容に関するお問い合わせ 企画課広報係(koho2 [ここに@を入れてください] cc.tuat.ac.jp ) までご連絡ください。 ...
  • Google Classroom: Network-IDでGoogle Classroomは利用できますか?
    回答: できません。農工大の Google Classroom のご利用は TUAT-ID のみとなります。 ...
  • Google Classroom: TUAT-IDの変更に伴い、Google Classroomのデータを移行するにはどうすればよいですか?
    回答: 旧TUAT-IDで登録済みのClassroomについて、新TUAT-IDで改めて登録が必要となります。 Classroomに生徒として参加されている場合は、ご担当されている先生にご依頼ください。教師として登録済みの場合は、ご担当されている先生にご依頼いただくか、ご自身で新TUAT-IDを招待、参加をお願いいたします。 尚、旧TUAT-IDのClassroomの資料は、Googleのマイドライブに保存されているかと存じます。旧TUAT-IDは削除となりますので、バックアップ等必要に応じてご対応いただきますようお願いいたします。 ...
  • 仮想端末室: 持ち込むPCのスペックを教えてください
    回答: 機種の指定は今のところ(2016年2月現在)ありませんが、持込機器推奨スペックの仕様を満たすのが望ましいです。慣れた方は各自のPCを持ち込んで頂いて実際に仮想端末室への接続を試し、その上で買い換え等を検討されることをお勧めします。演習では解像度が高い方がより多くの領域を表示できますので望ましいと考えられます。HTML5に対応したブラウザをインストールしておいてください。ブラウザは複数インストール(Chrome/Firefox等)して試されるのがお勧めです。 ...
  • M2メール: メールアドレスを新規に作成するにはどうすればよいですか?
    回答: 全学電子メールシステムの追加アドレス(M2メール)を申請管理システムSalutから申請してください。申請および利用は学内者のみ(本学と雇用関係がある等)です。詳しくは、「追加メールアドレス(M2メール)」をご覧ください。 ...
  • 仮想端末室: 仮想端末室にログインをしてもエラーがでてログアウトされてしまいます
    回答: ログインに使用するアカウント ID とパスワードは、必ず半角英数字で入力してください。全角文字で入力した場合は「ユーザIDは半角英数字で入力してください」のメッセージを表示して、ログインに失敗します。 同一アカウント ID で 2重にログインをした場合、最初にログインをしていた仮想端末室に次のメッセージを表示して強制ログアウトされます。The session with host ""127.0.0.1"" has been disconnected. The sessions was repaced. ログインする時に他のセッションが残っている場合は「再接続」をクリックすると接続できますが、「リモートデスクトップサービスが現在ビジー状態のため、実行しようとしている操作を完了できません。しばらくたってからもう一度試してください。他のユーザーはログオンできます。」のメッセージが返される場合があります。この場合、エラーの画面でブラウザのアドレスバーに表示されている次のアドレスの svxxxx を総合情報メディアセンターまでお知らせください。 https://svxxxx.edu.ecs.tuat.ac.jp:8080/AccessNow/start.htmlログイン時に「再接続」ボタンをクリックしないで「接続しない」ボタンをクリックしてから、仮想端末に接続できます。 次のようなエラーメッセージが表示されて、仮想端末室に接続できない場合は、正しい方法でログインをされていない可能性があります。必ず https://mydesk.ecs.tuat.ac.jp/ から接続するようにしてください。The session with host ...
  • 仮想端末室: 仮想端末室にアクセスできません
    回答: 仮想端末室には、仮想端末室 (Windows) の利用方法をご参照のうえ、学内から正しくログインをして頂ければと思います。 また、Microsoft等のなんらかのクラウドサービスアカウントが既にサインインしている場合も影響するかもしれません。すべてのアカウントをサインアウトしてからお使いください。そして、それら他のクラウドサービスなどで使っていたブラウザを完全に閉じてから新規に立ち上げたブラウザを使うか、Chromeならシークレットウインドウにてログインするとうまくいくかもしれません。 加えて、ブラウザを変える、ブラウザのキャッシュや履歴等を削除する、別のPCで試すこともで可能になるかもしれません。 ...
  • 仮想端末室: 仮想端末室と家(研究室)の間でファイルを持ち運ぶにはどうすればよいですか?
    回答: 各自のホームディレクトリは、大容量ファイル共有システム (TUAT Cabinet) でアクセス可能です。また、大きなファイルの持ち運びにはOneDriveを利用するのが便利です。尚、どのシステムでも絶対はありませんので、大事なファイルは別途バックアップを取っておきましょう。 ...
  • Office: Microsoft Office Professional Plus / Standard for Mac を利用するまでの流れ
    回答: 本学が所有する学内共用端末(大学資産)や本学がレンタルした学内共用端末などの学内端末に Microsoft Office をインストールして利用することができます。 特定の学生に占有させる端末 や 教職員の個人端末 にインストールする場合は Microsoft365 Apps(旧Office365 ProPlus) を利用してください。最新の Office が必要な場合は Microsoft365 Apps(旧Office365 ProPlus) もご利用ください。 まず申請管理システムSalutから利用申請を行って、次に Microsoft Office の利用したいバージョンのキットをダウンロードし、解凍してからセットアッププログラムを実行してインストールを始めます。利用申請からインストールまでの流れに沿った手順をソフトウェアに関する申請にまとめておりますので、ご覧いただきながら進めてください。 ...
  • Office: 利用中の MacOS が新しいため Microsoft Office のバージョンが使用条件に満たない場合の更新方法を教えてください
    回答: 現在配付中の Office 2016 のパッケージをインストールしていただくと、Office の各アプリケーションのバージョンは 15.xx となります。MacOS のバージョンにより、Outlook の起動できない問題が報告されました。今後、MacOS のバージョンにより、他にも起動できないアプリケーションが出てくるかもしれません。Microsoft Office を最新のバージョンに更新していただく事でご利用いただけますので、更新方法を説明します。 FAQ「 Microsoft Office Standard for Macを自動更新するにはどうすればよいですか?」を参考に、自動更新プログラム(AutoUpdate)をダウンロードしてインストールします。 Microsoft Office の起動可能なアプリケーション(例えば PowerPoint)を起動して、「ヘルプ - 更新プログラムのチェック」を実行し、Microsoft AutoUpdate が起動しましたら、一旦 PowerPoint ...

もっとも人気の検索: